今回はこの辺りを解説です。
僕は2年ほど海外をバックパッカー旅してるんですが、持ち物は24Lの小さいリュックにまとめてます。
重さは、7キロくらいです。
バックパッカーをするなら、荷物はなるべく小さく、かつ軽くするべきです。
変に大きい荷物を持ってると、犯罪に巻き込まれやすくなったり、飛行機が高くなってしまったりするんですね…。
今回は僕のバックパッカーとしての経験から、荷物を減らすべき理由と減らし方のコツを解説します。
これから海外旅に出ようとしている方は、さらっと目を通してから出発しましょう。
バックパッカーが荷物を減らすべき理由
まず、バックパッカーが荷物を減らした方が理由は、以下のようなものがあります。
- 1.飛行機に安く乗れる
- 2.犯罪者に目をつけられにくい
- 3.パッキングに時間を短縮できる
- 4.移動がラク
特に、1と2はとても重要です。
飛行機に安く乗れる
飛行機に乗り込む際、機内に持ち込める荷物には、重さ・大きさの制限があります。
LCCだと7キロ以内が多いので、ここをクリアできれば、預け荷物のオプション料金(1,000円〜5,000円)を払わずに済みますし、空港での待ち時間が減りますね。
バックパッカーは節約とフットワークが肝心なので、この7キロ以内を目指して荷物をまとめたいです。
とはいえ、念のため世界一厳しい?ジェットスタージャパンの機内持込ルールあたりは目を通しておくと良いです。
ちなみに、もし7キロを少し超えそうなら、服を着込んだり、ポケットに物を詰め込めば悪あがきできます(若干グレー)。
犯罪者に目をつけられにくい
荷物が少ないことは防犯にも繋がります。
大きな荷物を持って海外に行くと、「僕は金持ってる旅行者ですよー」ってアピールしてるようなものなので、犯罪者に目をつけられやすくなるんですね。
なるべく荷物をコンパクトにして、地元の人に溶け込むことが重要になります。
荷物の減らし方
では、バックパッカー流の荷物の減らし方を紹介します。
ちょっとワイルドな部分も多いんですが、何か実践できそうなものがあったら、試してみるといいです。
①小さなバックパックを選ぶ
荷物を減らす最も重要なポイントは、小さなバックパックを選ぶことです。
旅に出る前は、どうしても不安がつのって、あれもこれもと荷物が増えが地。
なので、強制的に荷物を持ち歩けない状態にしちゃうんですね。
僕は24Lのリュック1つで世界を旅してます。
小さすぎて、たまに入国審査で「お前、本当に荷物はこれだけなのか?アーン?」みたいに言われるのがデメリットです笑
とはいえ、このリュックで旅を始めてから、物理的に荷物が増えないので重宝してます。
②現地調達を基本に考える
「どうしても日本製を使いたい!」となると話は別ですけど、基本的に必要なものは現地で買うことを念頭におけば、荷物を減らせます。
代表的なものだと、洋服・シャンプー類なんかですかね…。
荷物が減るのはもちろん、日本より安く買えることも多いのでオススメですよ。
③紙はデジタル化する
紙類は、とことんデジタル化すれば荷物がかなり減ります。
代表的なものだと、ガイドブック・地図・宿や飛行機の書類なんかでしょうか。
スマホアプリを使ったり、写真撮影して保存おけば、全然問題なしです。
▼旅の役立ちアプリはこちらでまとめてます。
あとスマホの活用の話でいくと、スマホのカメラが強くなりすぎて、もはや一眼レフカメラを持ち歩く意味ってないですよね。
フォトグラファーとかじゃない限り、スマホでぱしゃぱしゃ撮ればいいですマジで。
④とにかく衣類を減らす
荷物を減らす・軽くするには、とにかく衣類を減らすにつきます。
なんだかんだ、荷物の大半って衣類ですからね笑
コツはいくつかあります。
コツ1.行き先・目的を絞る
例えば、暑い国と寒い国に行くとなると、両方に対応しなくちゃいけないので、結果的に荷物が増えます。
僕は南国にしか行かないと行き先を絞ってるので、洋服は薄着しか持っていないし、上着もペラペラでOKです。
コツ2.ランドリーを利用
バックパッカーは手洗いを前提に考える人が多いです。
しかし、現地のランドリーを使う前提で旅をすれば、洗濯グッズを持たなくて良いので、荷物が一気に減ります。
手洗いは時間もかなり取られるので、数百円をケチらずに、ランドリー利用することを推します。
コツ3.兼ねる服選び
とにかく「兼ねること」を意識すれば、服が減ります。
例えば男性の場合、海パンをハーフパンツ代わりに使えば、パンツの数が減りますね。
【旅の必需品 Part2.海パン】
>>バックパッカーあるあるですが、海パンほど機能性に優れた衣類は無いです。
■パンツを断捨離できる
■軽い
■洗いやすい
■乾きやすい
■涼しい
■すぐ水に入れる
■わりとおしゃれ暑い国しかいかないので、もはや海パンは普段着ですね。旅人は1着常備すべき。 pic.twitter.com/Gk5FaB0m4B
— テツヤマモト??海外ノマド (@okapo192)
他にも、スウェット系の服で生活すれば、パジャマがいらないし、サンダルで生活すれば靴下が減ります。
バックパッカーたるもの、ある程度、ワイルドに生きていきましょう笑
まとめ
以上まとめますと、
バックパッカーをするなら、防犯や節約を目的に、荷物は7キロ以内に絞るべき!
そのために、
- ①小さなバックパックを選ぶ
- ②現地調達を基本に考える
- ③紙はデジタル化する
- ④とにかく衣類を減らす(行き先を絞る、ランドリーを利用、兼ねる服選び)
この辺り抑えると、スムーズに快適に旅が続けられます。
注意して欲しいのが、旅の最大の目的は「楽しむこと」なので、あまり効率を求めすぎると楽しさ半減しちゃいます。
僕も荷物減らそう!軽くしよう!とか言いつつ、パソコンやカメラは持ち歩いてますので、なんだかんだバランスも大事ですね笑
ちなみに、僕の旅の持ち物については、別記事「バックパッカーの持ち物リスト | リュック1つで海外旅行へGO!」でまとめてます。
このリュック1つ分、7キロほどの荷物で、世界一周してるので参考になるかと。
▼最後までありがとうございました!バックパッカーのノウハウや旅の持ち物は別記事でもまとめてます。
▼旅をしながら働く、僕のライフスタイルの秘密も無料公開してまっす!