地元民が教えます!稚内観光のおすすめスポット17選

稚内出身のテツヤマモトです。

稚内は利尻・礼文へ向かうのに通る程度だったり、宗谷岬に行ったらさっさと帰ってしまう人が多いです。決して見所の多い街ではないですが、通り過ぎてしまうのは悲しいなぁ。

この記事では、僕が地元民もよく遊びに行く、おすすめの観光スポットを紹介します。稚内での旅を少しでも楽しんでくださいね!

▼こちらから、たった今、稚内市で一番お得に泊まれるホテルを調べられます!

定番!立ち寄っておきたい7選

まずは鉄板のスポットを紹介します。

1.宗谷岬

鉄板中の鉄板です。

宗谷岬は日本最北端に位置する岬ですね。市街地からは車で30分程度かかります。

モニュメントの前で撮った記念写真をいろんな場所で見ると思います。また、こちらに話題の「白い道」「風力発電」の風景もあります。

▼話題の白い道が見れる(写真は休日はカメラを持って出かけよう!さんより拝借)!

▼風力発電の風景もきれい(写真は休日はカメラを持って出かけよう!さんより拝借)!

また、宗谷岬にはお土産屋や飲食店もいくつかあります。中でも「間宮堂」は地元民も頻繁に訪ねるホタテラーメンの名店ですよ!

稚内に来たからには「最北」は必須です。

2.ノシャップ岬

お次も岬です。宗谷岬とは反対側の岬をノシャップ岬と言います。

こちらは「最北端」ではないのですが、市街地に近く、水族館や博物館があるので親子連れは立ち寄るのがおすすめです。

また地元民はノシャップ岬に来たら、必ず「つぶつぶアイス」を食べます。

正式名称はディッピンドッツアイスクリームと言うそうです。水族館前にあるお土産やさん「あきかわ屋」の中で購入できます!つぶつぶの食感が癖になりますよ。

3. 稚内公園

f:id:omosiroxyz:20151118202808j:plain

お次は稚内公園。稚内駅から徒歩20分ほど。

稚内公園には「氷雪の門」「百年記念塔」と言った歴史を学べるスポットがあります。そしてなんといっても町並みを望む丘の上はなかなか気持ちがいいです。

また、春には日本最"遅"の桜が公園内に咲き誇ります。だいたい毎年5月の中旬〜下旬にかけての開花です。5月の桜、いいですよ!

4.稚内復港市場

お次は「稚内副港市場」です。

こちらは稚内駅から徒歩10分ほど。温泉・食事・ショッピングができる複合施設です。観光シーズンには頻繁にイベントが開催されていて、なかなか盛り上がります。

▼海産物が購入できます!市場っぽい雰囲気。

▼屋台風の飲食店も営業してます!

▼カニがすごい!生きてるのもいる。

▼中高のとき、通いまくってた駄菓子屋さん。駄菓子屋さんって楽しいですよね。

▼施設の裏は港!漁船が並んでます。

温泉は広い天然温泉です!サウナもある!

復港市場は、稚内に来たらひとまず寄ってほしいスポットのひとつですね。

5.キタカラ(道の駅)

次は日本最北端の道の駅"キタカラ"です。

稚内駅に併設されているので、アクセスには便利ですね。中にはお土産屋・飲食店・休憩所・映画館などがあります。「稚内に映画館できた!」って時は感動しましたね。

▼お土産売り場。稚内のお土産はもちろん、北海道のお土産が揃ってます。

▼日本最北端の線路です!

▼映画観れます!ちなみに空いてます!

稚内駅に行くついで…だけではもったいない、充実した施設ですよ!

6.光速憧路

稚内の「遊び場」と言えば、光速憧路です。高速じゃなくて、光速です。

光速憧路はレンタルビデオ、カラオケ、ゲームセンター、漫画喫茶などなど、あらゆる娯楽が詰め込まれた遊びスポット。もはや「稚内のラウワン」と言っていいでしょう。

▼DVDなんでもあります!

▼ゲーセン!最新のものから鉄板のやつまで!若者がたまってます。

▼漫画喫茶ス!ソフトクリーム食べれる!

稚内の若者は時間を持て余したら、ひとまず「こうそくいこー」とここに集まります。

遊びたいならとにかく光速憧路へ!

7.西條

f:id:omosiroxyz:20170214215632j:plain

西條を取り上げるべきか、非常に悩んだのですが、やはり西條無しには稚内を語れません。

西條は稚内唯一の百貨店。ショッピングだけでなく、スーパー、飲食店、ゲーセンなどが入っており、市民の生活を支えています。

▼フードコートです。中高生の溜まり場。

稚内市民の生活を肌で感じたいなら、西條でぶらぶらするのが一番です。

サーティーワンとかミスタードーナツとかロッテリアがあるので、気軽に入ってください。

マニアック?見ておきたい5選

ここからは少しマニアックですが、見ると楽しい場所を紹介しますよ!

8.タラを干してる風景

稚内市の西側の富士見という地区では、木の建造物を見かけます。

これ、タラを干してます。

時期によっては昆布を干すことも。

稚内ならではの珍しい景色ですよ!

9.たまらん坂

これまた富士見地区、少年自然の家の裏に「たまらん坂」というスポットがあります。

傾斜が45度あるという、全然「遊」でも「歩道」でもない遊歩道です。傾斜がきつすぎるので「たまらん」坂です。なにそれ。

冬は登れないんですけど、頑張って途中まで登ってみました。

日本海の「たまらん」景色が観れます。

10.北防波堤ドーム

北防波堤ドームは稚内市がそこそこ推してる観光スポットです。港にあります。

長さが427mあります。まさに稚内の万里の長城みたいなもんです。よくここでキャッチボールして遊びました。

f:id:omosiroxyz:20170214215730j:plain

港の波がすごいですけど、釣り人が多いので、釣りスポットなんだと思います。

こりゃ防波堤作らないとね。

11.出汁之介

「スポット」ではないのですが、この場を借りて稚内のゆるキャラを紹介します。

その名も「出汁之介(だしのすけ)」です。

出汁之介は稚内の美味しい昆布を食べすぎて、体が昆布なっちゃったあざらしです。設定が面白すぎる!!!イベント・行事では度々会えるので是非可愛がってください。

12.国際元気堂

駅前、商店街に国際元気堂というかなり異質な雰囲気を放つお店があります。

プラモデルやエアガンを扱うお店でして、とにかく少年心がくすぐられまくります。

遠方から訪れるマニアも多いらしいです。男性は一度立ち寄ってください。

13.日本最北端のマクドナルド

f:id:omosiroxyz:20170214215758j:plain

日本最北端のマクドナルドもおすすめです!

何と言ってもドナルドくんがいるんです。

こうやって記念撮影しましょう!

■【稚内】日本最北のマクドナルドで、ドナルドとイチャイチャした。

14.稚内市立図書館

個人的に稚内で一番居心地がいい場所は図書館です。新しくてきれいで静かで、これ以上ないくらい仕事がはかどります。

もはやコワーキングスペースとして使わせていただいております。お世話になってます!

あーここで受験勉強したなぁ。懐かしい。

ぜひ雰囲気を味わってください。

15.青看板がロシア語!

f:id:omosiroxyz:20170214215836j:plain

稚内市内の青看板は、ロシア語表記されているものが多くあります!

やっぱりロシアが近いし、ロシア人もたくさんいますからね。これはツイッターでつぶやくとそこそこウケますよ!

16.無事カエルロード

稚内の元漁師さんで、漁業用の浮きでカエルのアートオブジェを作っている方がいます。

市内の至る場所で見られるのですが、「無事カエルロード」はその聖地です。浮きなのこれ?みたいな世界観が広がっています。

親しい方が交通事故で亡くなってしまったのが、制作のきっかけなのだとか。祈りの込もったアート作品を眺めましょう。

17.抜海港のアザラシ

稚内には野生のアザラシがたくさんいます。可愛いんですけど、実は地元民は漁業被害で迷惑を受けていたりいなかったり…。

東京では川に一匹出てきて大騒ぎですけど、稚内はもうなんかいすぎてビビります。

稚内の外れの抜海岬でよく出会えます!

稚内あるある3選

最後にスポットとは別に、稚内を観光する上で覚えておいてほしいことを書いておきます!びっくりしないようにね。

1.「暑い」が20度

稚内の人は気温20度くらいで「暑い」と言い始めます。なので「今日は暑いよ」と言われても、普通に涼しいので注意してください。

ちなみに真夏の稚内は25度程度。海水浴場は1週間しかオープンしないので注意!

2.シカだらけ

稚内では街中でシカを見つけられます。

稚内人はシカとの共存を可能とした先進的な民族なので、全く焦りません。あなたも焦ることなく「シカだなぁ」と控えめなリアクションを取るように心がけてください。

3.セイコーマートしかない

稚内はセイコーマート王国です。

市内にはセブンイレブンもローソンも1件もありません。あるのはセイコーマートのみ。100円でお惣菜買えるので許してください。

稚内を楽しもう!

稚内は寒いし遠いです。見所も多くないです。それでも一生に一度くらい、日本の端っこに行きたくなることがあるはず。

数少ない機会です。短い時間でもいろんなスポットを巡って楽しんでくださいね。

 

▼こちらから、たった今、稚内市で一番お得に泊まれるホテルを調べられます!

ABOUT

旅好きWEBマーケター▶︎北大経済▶︎旅行誌編集▶︎フリーライター▶︎世界一周36ヶ国▶︎海外ノマド2年半(ブログとサイト制作) ▶︎旅行系IT企業でWEBマーケ担当 ■英語が少し得意です。詳しいプロフィールはこちら