やっほう!2年くらい旅生活してますテツヤマモト(@okapo192)です。
今回は「グローブバートナーの申し込み方法と選んだ理由」をシェアします。
この辺りの疑問に解決していきます。
先日、クレカの付帯保険が切れてしまい、慌てて海外旅行保険を追加で申し込みました。
やっぱ海外旅行保険なしに、海外生活するのは不安て仕方がないですからね…。
僕が選んだのは、ドイツのアリアンツ社の「グローブパートナー」という保険です。
日本人旅行者やワーホリ参加者に人気の保険で、格安で手厚い補償を受けられるのが魅了ですね。
今回はなぜ他の保険会社ではなく、グローブパートナーを選んだのか、さらに申し込みの流れはどうだったのか?を紹介します。
結論、手続き簡単で格安なので、旅行保険はグローブパートナー一択で良いと感じましたよ!
アリアンツ社「グローブパートナー」とは?
海外旅行保険「グローブパートナー」は、ドイツの保険会社大手である、アリアンツ社から出されている保険です。
パリの日本人経営保険代理店「ASSETS」が開発した商品で、他にはない日本語での手厚いサポートを実現しています。
簡単に特徴をまとめていきます。
まずはメリットです(詳しい情報は公式サイトで確認できます)。
- + 日本を出発後でも加入できる
- + 日本語サポートがついている
- + 保険料が安い (国によるが、月45〜59ユーロ)
- + 入院費、治療費、歯科治療費が無制限補償
1番のメリットは、日本を出発後でも加入できることですね。
保険に入るのを忘れて出発してしまった時、クレカの付帯保険が期限切れした時などでも、追加で保険に加入できます(国内企業ではできません)。
次にデメリットです。
- − 保険金請求の際、原本をパリに送る必要あり
- − 誓約書をメールで送付する作業が必要
- − 携帯品保障は無し
- − 治療費のキャッシュレスが対応がない
1番のデメリットは、補償金を請求する際に、原本をパリに送る必要があることですね。
国によっては、しっかりパリまで届き切るのか不安が残りますし…。
グローブパートナーを選んだ理由
今回グローブパートナーを選んだ理由は、ずばり他に選択肢がなかったからです!!笑
海外旅行期間が想定より長くなってしまいまして、旅行途中に保険を追加で申し込む必要が発生しました。
…しかし、旅行の途中で新たに加入できる旅行保険は少なく、World Nomads社か、グローブパートナーの2択だったんですね。
World Nomads社は日本語対応がなく、保険料はグローブパートナーの3倍ほどしてしまうんですね…。
ということで、今回はグローブパートナーしか選択肢がありませんでした。
▼出国後でも加入できる旅行保険の比較はこちらの記事で詳しくまとめています!
グローブパートナーの契約の流れ
グローブパートナーの契約手続きは、すべてオンライン上で完結させることができます。
とても簡単ですが、少しだけメールでのやりとりが必要にありますので、実体験ベースで紹介していきますね。
①メールで問い合わせる
海外旅行途中で契約する場合は、まずはASSTES社にメールで問い合わせしなくてはいけません。
>> japan-desk@assets.fr
その際、渡航目的と滞在ビザの内容を伝えると、やりとりがスムーズですね。
どうやら保険加入の可否に関わるで、事前に把握する必要があるそうです。
②フォームより諸情報を入力
ここからは担当者の方と日本語でやりとりして、指示に従っていけば問題ありません。
渡航目的や滞在ビザに不備がなければ、健康状態が良好である誓約書を書くことで、保険に加入できます。
まずは通常通り公式ホームページのフォームより、オンライン契約を進めていきます。
年齢や渡航国、渡航期間を適宜入力しまして、クレジットカードで支払いを済ませましょう。
しばらくすると、自分のメールアドレス宛に領収書と保障内容が書かれたファイルが届きます(こちらは英文)。
③契約書に記入
次に、担当者の方から添付された誓約書に、フォームに入力した情報を記入します。
そちらをプリントアウトして直筆のサインをしたのち、スキャンしてPDFファイル化します。
ホテルやホステルのレセプションでプリントアウトをお願いしましょう。地味に大変です…。
④誓約書をメールで添付
誓約書を記入しましたら、PDFファイルをメールに添付して担当者に送ります。
返信時には、名前と契約番号(フォーム入力時に把握可能)を併せて伝える必要がありました。
即日ないし翌日に担当者の方から契約完了の旨を連絡いただき、契約作業が終了です。
完了時点から保険が適用されるのもまた、グローブパートナーのありがたい良い点ですよ!
格安で日本語対応がありがたい!
僕自身はありがたいことに、まだ保障が必要な状況に至っていません。
今後、保険料を請求することがありましたら、追加でその流れを紹介していきます(めんどくさそう…)。
ともかく、グローブパートナーに加入したことで、直近の海外旅行の不安は解決できました。
保険料がとても良心的ですし、何より日本語で対応してくれるのは安心感ありますね。
海外旅行保険が切れてしまっているなら、ささっと申し込んじゃうと良いですよ。
緊急時に「病院行ったら費用やばいしな…」なんて一瞬たりとも思わないほうが身のためです。