やっほう!海外ノマドワーカーのテツヤマモト(@okapo192)です。
今回は「英語を使えるようになるメリット」を共有します。


この辺りの要望に応えられたら嬉しいです。
昨今、日本社会でもグローバル化が進んできていて、ますます英語の必要性が高まってきていまね。
学校教育にも英語が早期導入されるようになって、英語が得意な若い世代も増えていきそうです。
そんな今日この頃、あなたの英語力はどうでしょう?学習進んでいますか?
英語学習を効率よく進めていくには、英語を話せるようになった未来を想像するのが一番です。
僕自身、海外で働くことを念頭に勉強し始めてから、一気に英語力が高まりました。
今では1年の大半を海外で過ごすまでに、不便なく英語を活用して生活できています。
今回は海外で働く僕が感じる「英語が使えるようになったメリット」を共有します。
英語が使えれば、あなたの人生の選択肢、安定感が一気に増しますよ!
スポンサーリンク
1.仕事の幅が広がる

英語が話せるようになって、仕事の幅が一気に広がりました。
僕はフリーでブログ運営やWebサイト制作をしてるんですけど、どれも英語を掛け合わせることが収入増につながっています。
ブログ運営では、広告媒体の選択肢が増えたのが大きなメリットです。
国外企業のアフィリエイト商材を扱ったり、海外企業とやりとりをして広告を受け付けられました。
このブログでいうと、Hostes CombinedやWorld Nomadsといった海外系のアフィリエイトを扱っています。
また、言語交換アプリ「ハロートーク」のレビュー記事は、直接営業をかけて、広告を引き受けることができました。
WEBサイト制作の面では、日常的に英語を使って問題解決できています。
海外の担当者と連絡を取り合ったり、英語検索を駆使して情報収集するのに英語が必須です。
▼ウェブ系エンジニアの英語の必要性に関しては、こちらの記事でまとめています。
2.海外に長期滞在できる

2017年頃から、1年のうち3分の2以上に滞在しながら生活しています。
初めは旅行しつつ遊んでいる状態では、今では海外で生活するのが心地よくて、世界中を旅しながらノマドワークをしています。
もちろん、日本は過ごしやすい環境がなんでも揃っています。
それでも物価・気候・雰囲気などなど、好きな国で働けるようになったのは、大きなメリットです。
「日本にしか住めない」という状況は、将来的にリスクにもなります。
節約・節税の観点など、日本からの「逃げ道」を確保することは重要になりそうです。
旅行の好き嫌いとかどうでもよくて、もはやリスクマネジメントとして海外慣れしとくべき。
鬱病、自然災害、移民増、税金増。日本は過ごしやすいけど、リスクも多いです。今でさえ若者が国に会社に削られ気味で、今後どうなることやら…。
時間と体力が許すうちに、逃げ道を確保しときましょう👍
— テツヤマモト🇬🇹グアテマラ (@okapo192)
スポンサーリンク
3.第二外国語を習得しやすい

英語ができるようになると、第二外国語を勉強するのもとても簡単になります。
学習教材なり、語学学校なり、言語は英語を基準に指導することが基本になってるからですね。
僕は英語圏以外の国に行くのも好きなので、スペイン語や中国語など、他の外国語の勉強も英語を使って進めてます。
日本では、英語でさえまだまだ自由に使える人が少ないです。
まして、英語以外の言語を使いこなせるようになると、活躍のチャンスは一気に広がるように思います。
(僕の知り合いで、訪日タイ語ガイドで年収1200万くらい稼いでる人がいます!)
4.外国人と恋愛できる

「英語を話せるようになって、『私』の市場が広がりました笑」
…と、スリランカ人の旦那さんと国際結婚した女性が教えてくれました。
まさにその通りでして、日本ではなかなか恋愛に恵まれてこなかった人でも、外国では不思議なくらいモテるなんてことはあるあるです。
僕は日本ではさっぱりですけど、台湾とか中央アジアに行くとやけにモテました…。
何も自分の恋人を「日本人に絞る必要は無い」ってそのとき思いましたね。
スポンサーリンク
5.ディープなスポットに飛び込める

せっかく海外にいるのに、日本人同士で集まってばかりだったり、観光客しかいないエリアに行ってもつまらないです。
英語が使えると、その国らしさが残るローカルなエリアに住めたり、刺激的なスポットにも突入できるようになります。
ブロガーや旅ライターの仕事をする僕にとって、ディープなスポットに潜入できるかは1つの鍵です。
個人的にも、海外のゲイストリップやキャバクラに潜入した経験は、なかなか良い思い出に残ってます。
他にもいろんな場所行ってるんですけど、ブログに書くと広告止まりそうなんで辞めときます…。
遺跡や美術館ではちょっと刺激が足りない人は、やっぱり英語ができないと旅をしてても物足りないです。
英語は新しい世界の切符である
英語が話せると世界が広がるというのは間違いないです。
問題になるのが、英語学習はやり方間違えるとコスパめちゃくちゃ悪いってことですね。
留学したり英会話学校に通っても、なかなか英語が上達しない人は少なくないです。
英語を習得するなら、なるべく若いうちに短期集中でやるに限ります。
僕自身、制限なしのオンライン英会話や、厳しい語学学校を選んで、英語力を磨きました。
もちろん勉強してる時はしんどいですけど、明確に自分の財産になってるので大満足ですね。
英語が話せると、あなたは何ができるようになるでしょうか?
必要とはわかってる…でもなかなか動き出せない…
じゃぁいつやるのか…
▼僕の働き方はこちらで解説してます。