やっほう!おもしろハンターのテツヤマモト(@okapo192)です。
バンコクには、三大寺院や世界遺産"アユタヤ遺跡"など、見所がたくさんありますよね。
しかし、この記事にたどり着いたあなたは、もう既にこれらの「ベタな」スポットは巡ったのではないでしょうか。
タイ・バンコクの魅力は遺跡や寺院だけではありません。
僕は4度バンコクを訪れていますが、ニューハーフショーが一番印象に残っているスポットなんです!
バンコクでは連日連夜ニューハーフのパフォーマンスが行われています。
中でも「カリプソ」は大人気のショーでして、毎晩2回のショーは満員御礼。チケットが買えないことも多いほどです。
男性的な力強さと女性的な華やかさを兼ね備えた彼らの姿は、あなたの目に焼き付いて離れないこと間違えなしですよ!
スポンサーリンク
カリプソ・キャバレーとは?
カリプソ・キャバレーはバンコク郊外のショッピングモール「アジアティック・リバーサイド」内にあるショーパブです。
大人気のニューハーフショーが毎日2回行われていて、世界中の観光客が本場のレディーボーイを見に来ます。
ちなみに、アジアティックリバーサイドは、2012年にオープンしたバンコクの新エリア。食事にショッピングはもちろん、夜景スポットとして人気ですよ!
▼アジアティック・リバーサイド!
▼アジアティックリバーサイドへの無料送迎ボートから見た夜景。
ニューハーフショーを見よう!
公演は1時間20分ほど。広いホールの中で行われます。
料金はワンドリンク付きで900バーツでした(当日券は1200バーツなので、予約サイト経由がお得です)。
▼ショーが始まる前のホール。
▼席は指定席。僕の席は正面の前から2列目!うおー絡まれそう!
▼ショーの前に、チケットの「DRINK COUPON」にチェックをつけておきます。ウェイターさんがドリンクを持って来てくれますよ。
そうこうしていると、「レディースエーンジェントルメーン!!」とショーが始まります。
いきなりの激しい音楽とダンスです!
ニューハーフのみなさんは男性的な迫力と女性的繊細さを兼ね備えています。ステージ全体を見ても、個人を見ても完成度が高い!
▼1時間20分ほどのパフォーマンスで、15曲ほどダンスが披露されます。セット、衣装の切り替えも見所です。
▼ビヨンセ・マドンナ・レディーガガ等、有名なアーティストの曲が多い!
ショーが始まってからは、一瞬で時間が過ぎました。気づいたら終わっちゃった…。
…というのも、「飽きさせない工夫」があるんですよね。ハイテンポの曲、バラード系の曲。日本風の演出、韓国風の演出。
流れに緩急があって、終始釘付けです。
▼中盤でステージ上にデモ隊みたいな人あがってきた。トラブルかと思ったらこれも演出。
▼日本のパートでは小梅太夫が出て来た。近くの男性がキスされてた笑。
▼頭の「FREE」が光る演出。オモロ。
▼筋肉!!
▼いやマジでいつ着替えてんの。
僕は途中から「お気に入りの子」を見つけて、ずっとその子探してました。
この子です。
かわいいいい。
ダンスもキレキレだし、素敵だなー。
ショーが終わった後は、演者さんがお客さんをお見送りをしてくれます。
この時、演者さんと一緒に写真が撮れるんですよね(チップはあげる)。
僕は必死に「お気に入りの子」を探します。
あ、いた!!
恥を捨てて、写真撮ってもらうぞ!!

ピクチャー!!

オーケー!
わーやったー。旅の思い出だー!
はい、チーズ!
って、左から濃い人きたー!
切ない。女の子と仲良くできないから、レディボーイとは幸せになりたかったですね…。
結局、お気に入りの子にも乱入者さんにもチップあげました。
ニューハーフさん、あざといです。あと隣に並ぶとデカいなぁ。
スポンサーリンク
カリプソ・キャバレーの感想
まとめますと、
- 各国の演出があって誰でも楽しめる!
- 男性的で女性的!圧倒的な表現力!
- ステージ上、どこを見ても魅力的!
- 推しメンと写真を撮れる!
って感じでとても面白かったです。
いやーこれはお金払って見る価値あった!バンコク旅で一番感動しました。
カリプソ・キャバレーの予約方法
最後に、予約方法やアクセスです。
カリプソ・キャバレーは当日券も販売していますが、事前予約に比べて300バーツ(約1000円)高くなります。
受付のお姉さんも日本語はしゃべれませんし、日によっては販売が終わってしまっていることも…。
事前予約が安心かつ、割引が効くのでお得になるんです。
以下、楽天のグループの予約サイトのVoyaginから、割引チケットが予約できます!

ちなみに他の大手サイトでもチケット予約できるんですけど、Voyaginでは当日予約が可能な上、予約証のプリントアウトが不要です!
行き当たりばったりな旅人にはかなりありがたいシステムですね…。
スポンサーリンク
カリプソまでのアクセス・行き方
カリプソは中心部から離れた場所にあります。
タクシーでも行けますが、スカイライン(BTS)と無料ボートを乗り継ぐのがオススメです。
以下にアクセス方法をまとめます。
①スカイトレインのサパーンタクシン(Saphan Taksin)駅で降ります。緑のラインです。
②2番出口の階段を降りて、進行方向そのままに進むと船着場があります。
③「ASIANTIQUE」と書かれた旗・看板に並びます。ボートは約15分間隔で運行してます。
④シャトルボートは無料。所要時間は約10分です。夜景が綺麗ですよ!
⑤アジアンティークについたら5分ほど歩いて、カリプソへ。google mapで現在位置を確認するといいです(オフラインでも使えます!)。
⑥チケット売り場で、スマホに保存した予約証(Voyaginから予約ならプリントアウト不要)と、チケットを引き換えて入場です!
何度も言いますが、僕はバンコクで一番感動したのは「カリプソ」でした!
ショーは連日大人気なので、チケットが売り切れになることもあります。
いち早く予約して見逃さないように注意してくださいね。