オラ〜!スペイン語好きなブロガーのテツヤマモト(@okapo192)です。
今回は、オンラインでスペイン語レッスンが受けられる「スパニッシュオンライン」を使った感想をまとめます!
スペイン語学習者のハードルって、ネイティブと話す機会が限られることですよね…。
スペイン語圏で生活していたり、仕事でスペイン語を使うならまだしも、国内の生活でネイティブとお話しする機会なんてほぼ無いはずです。
僕自身、スペインやグアテマラに留学した経験があって、日常会話くらいなら話せる力が身につきました。
…が、帰国してしまえば、スペイン語を全く使わないので、せっかく覚えた単語や会話表現をどんどん忘れてしまって…
ってことで、この問題をどうにかするために、スパニッシュオンラインを使ってみたんです。
オンライン英会話の経験はあるけど、スペイン語もできるのかなぁ…。
若干不安に思ってたんですけど、スペイン語もオンラインで快適に、とても格安で利用できましたよ!
スパニッシュオンラインとは?
はじめにスパニッシュオンラインのおさらいです!
スパニッシュオンラインは、日本初のオンラインスペイン語レッスンを提供するサービスです。
グアテマラを中心に、メキシコやスペインなど、スペイン語ネイティブ講師のレッスンをマンツーマンで受けられます。
世界的なスペイン語資格のDELEの合格実績が豊富な上に、スペイン語学習コミュニティも運営されているのが特徴的ですね!
▼スペインからの旅行者と交流アクティビティの様子!居酒屋で乾杯(Salud!)
スパニッシュオンラインを使ってみた!(予約・講師選択の流れ)
説明ほどほどに、まずはサービスを実際に使ってみた様子を、実際の流れに沿って紹介していきます。
▼まず会員登録を済ませたら、好きな講師・時間を選んでレッスンの予約を行います。
▼予約の際に、希望のレッスン内容や要望を伝えます。DELE対策から会話レッスンまで、様々なジャンルのレッスンが用意されていますよ!
▼すごく嬉しいのが、各講師ごとに自己紹介ムービーが用意されていることですね!これがあるおかげで、レッスン前の緊張がほぐれます笑
あとは、レッスンを受ける前に、メールで受信した講師のスカイプIDを登録して待つだけ。
予約した時間になったら、実際にレッスンが始まりました。
基本的なレッスン時間は25分間です(2回通しでレッスンを受けることもできます)。
今回僕自身は、久しぶりにスペイン語を使うこともあって、フリートーク形式で会話を楽しみました。
終始簡単な単語で話してくれましたし、僕が言いたいことを構文にしてチャットにタイプしてくれるのでとても助かります。
Skypeはチャット履歴が残るので、レッスン後の復習もしやすいです!
ちなみに、Skypeでの通信でしたが、特にタイムラグや回線の途切れは気にならなかったです。
3ヶ月ほど滞在していたグアテマラのお話を懐かしみながらシェアできて良かった〜。
スパニッシュオンラインの評判は?
ってことで、実際にスパニッシュオンラインを使ってみた感想と、客観的な評判をまとめてみます!
スパニッシュオンラインのメリット・デメリット
まず、スパニッシュオンラインのメリットはこの辺りです。
- ①格安
- ②講師は多国籍で、ベテランが多い
- ③レッスンの予約・キャンセルのルールが柔軟
- ④交流アクティビティの充実
ベテラン講師が多い分、レッスンの質はとても高いですし、レッスン内はとても丁寧に対応してもらえました。
また、レッスンだけでなく、スペイン語圏の方との交流アクティビティが用意されているのも、スパニッシュオンラインの魅力ですね!
2018年12月には36回もお出かけアクティビティが実施されたそうです。
反対に、デメリットはこんなところです。
- ①早朝5時〜午後1時、夕方5時〜深夜1時のレッスンが基本(地理的事情)
- ②文法を体系的に学ぶ場合は、テキストを用意する必要がある
- ③1回あたりのレッスンが少し短い
スパニッシュオンラインは、文法を体系的に学ぶ場合は「文法から学べるスペイン語」というテキストに沿って授業が進みます。
体系に沿って学べる分、レッスンの質は確保されるのですが、レッスン料とは別に本の購入が必要になる形です。
あとは25分のレッスンは結構短いので、2コマ連続受講(50分)がおすすめです。
25分だけにするなら、学びたい要素をしっかり固める必要があると感じました。
スパニッシュオンラインとスパニッシモとの比較
スペイン語のオンライン会話サービスは、スパニッシュオンラインと、スパニッシモの二択となっているのが現状です。
こちら2つのサービスで迷っている方も多いかと思うので、両者を簡単に比較してみます。
スパニッシュオンライン | スパニッシモ | |
---|---|---|
料金 | 最大10回コース:5,400円 最大20回コース:9,000円 |
月6回プラン:7,850円 月12回プラン:11,000円 月20回プラン:15,000円 |
レッスン時間 | 25分 | 50分 |
レッスン時間帯 | 5:00〜13:00, 17:00〜25:00 | 5:00〜13:00, 20:00〜5:00 |
レッスン予約 | 10分前まで | 12時間前まで |
予約キャンセル | 5時間前まで | 10時間前まで |
講師 | グアテマラ メキシコ スペイン コロンビア(NEW) ペルー (ベテラン講師が多め) (日本語で教えられる先生5名も) |
グアテマラ (若い講師が多め) |
教材 | 市販教材も選択可能 | 専用教材をダウンロード |
無料体験 | 25分× 2回 | 50分×1回 |
その他特徴 | ネイティブとの交流活動 コミュニティ活動が充実 当サイトの限定特典あり |
目的別にコースが設計 |
スパニッシュオンラインはポイント制なので、講師の出身国で可能なレッスン回数が変わります(メキシコ・スペインの先生はポイントが多く必要)。
レッスン時間が違うので単純比較が難しいんですが、25分換算で月間33回までならスパニッシュ・オンラインが安く、月間34回以上ならスパニッシモが安くなる計算です。
ってことで、ざっくりまとめると、
スパニッシュオンラインは、格安・多国籍講師・柔軟なレッスン予約,キャンセルが強み。
スパニッシモは、専用教材・長めのレッスン時間が強みと言えそうですね!
ともあれ、両者とも無料体験ができるので、どちらも試して検討するのが良さそうですね!
日本人がスペイン語を学ぶのは、決して簡単なことばかりではありません。
しかしその分、スペイン語話者は希少価値が高く、チャンスが広がっているのも確かです!
これを機会に、ネイティブ講師と格安でスペイン語レッスンを始めてみませんか?
▼他にもスペイン語学習に参考になる記事を書いてます!