漫画大好きテツヤマモトです!
最近、以前から気になってた『キングダム』を買って読んでみたんですね。
するとびっくりしたんですよ…
いやこれ面白いなおい!
もう面白すぎて、先が気になりすぎて、気づいたら1巻から最新刊まで大人買いしちゃいましたね。うひゃー。
キングダムは作者の原さんが情熱大陸で紹介されたり、アメトークでキングダム芸人特集されたりと、今最も注目されている漫画の1つです!
この記事では、キングダムの魅力をまとめますよ〜。
キングダムに興味を持つきっかけ
僕がキングダムを認識したのは、大学時代のことです。
先輩の部屋に全巻揃ってたんですけど、「キングダム?知らないなぁ」ってスルーしてました。あぁ、今思うともったい無い。
時は過ぎて社会人になり、美容室に髪を切りに行った日のこと。
自分の順番がなかなか来なくて、棚に並んでいた漫画を手に取りました。
それが、キングダムでした。

それからもう夢中です。
美容師さんに髪をカットしてもらう間もずっと読んでました。
切り終わって自宅に帰ったら、すぐにアマゾンをぽちぽち。
その後、1カ月かけて全45巻まで一気に読み進めたのです(追記:2017年10月48巻まで読みました!)。
キングダムのあらすじは?
キングダムの舞台は、紀元前の中国。史上初の中華統一を成し遂げた「秦の始皇帝」を中心にストーリーが展開されます。
主人公は、始皇帝の親友になりますね。
▼amazonより1巻のあらすじを引用。
時は紀元前——。いまだ一度も統一されたことのない中国大陸は、500年の大戦争時代。苛烈な戦乱の世に生きる少年・信は、自らの腕で天下に名を成すことを目指す!!
ストーリーは、始皇帝が若年王として王位に就いた、少年時代から始まります。
命をかけて他国と戦う様子に、終始ハラハラドキドキさせられるわけです。
史実がモデルなので、漫画の結末(秦が中華統一)はネタバレしてるわけですけど、プロセスがとてもドラマチックに描かれてるんです。
キングダムの面白さ・魅力は?
キングダムをさらっと読んだだけの人は、戦争で首と飛びまくるグロ漫画に見えちゃうかもしれません汗。実際、描写はかなり過激です。
しかーし、キングダムは読み進めるほどに魅力が滲み出る漫画です。
以下、僕が感じるキングダムの面白さ・魅力をまとめます!
①信の成り上がりっぷりが爽快!
主人公の「信」は、戦災孤児の貧しい田舎の下僕です。そんな境遇に負けず、訓練・努力を重ねて、実力をつけていくんです。

秦国軍に参戦し始めてからは、とんでもなく劣勢な戦況を乗り越えながら、着実に結果を積み重ねていきます。
初めは、1人の歩兵・下僕でしかなかった少年が、やがて42巻時点では将軍手前の「5000人将」まで出世しているんです。
読者の僕たちは、生まれ育ち関係なく、信が努力と意志で成り上がる様子に感情移入しちゃうんです。
この辺りは王道の少年漫画には必須の要素ですよね!
②始皇帝の壮大なビジョンに感心!
信と共に物語の中心にいるのが、後に秦の始皇帝となる政です。
最前線で戦う機会は少ないですが、「中華統一」という大きなビジョンを掲げて一国を率います。若いのにかっこよすぎ。

中華統一がどれだけ難しいのか想像できませんけど、誰も達成できなかったので、当時は「は?」って言われまくったんでしょうね…。
政は多くの権力者に笑われながら、大勢の兵の死を目の当たりにしながら、国を率いて壮大なビジョンに着実に近づきます。
政を見ていると、目標の大切さを感じます。日本統一!するわけじゃないけど、僕も一生をかけて達成したい目標が欲しいな~。
③敵陣に攻め込む様子に感激!
キングダムに持つ感想はそれぞれですが、僕が一番感動するのはこれ。どのキャラも、やたらめったら敵陣に突っ込むんです。

出典:キングダム 42
何万の軍に百人で奇襲したり、敵陣に1人で忍び込んだり、やたらめったら「突入!」って叫んでみたり…とにかくすごい。
「うわぁ…危ないよ!」って毎回ハラハラドキドキ。同時に「自分はここまで何かに命懸けになれるかなぁ」って考えさせられます。
リスク承知で突っ込む人が結果を出すのは、現代でも変わらないことです。時に、命懸けで敵陣に突っ込む大切さを感じ取れます。
読み始めたら止まらなく漫画!
キングダムは、とても中毒性がある漫画です。
最初は10巻までと思ってたんですけど、気付いたら次の10巻分、また次の10巻…。気付けば、最新刊まで読み終えちゃいました。
強敵を倒しても、次の強敵が現れる。続々と個性的なキャラクターが現れる。
次の戦いが気になって止まらなくなります。命をかけて、国を挙げて戦う様子から、僕たちは学ぶものがあるはずです。
ブームに乗り遅れる前に、早速キングダムをチェック!!
▼キングダムはKindleの電子書籍版も出ています!10%割引価格で購入できるのでおすすめです!
▼学生さんはAmazon studentに登録しておけば、読み終わった後に通常の10%増しで買取が可能になりました!
▼他にも好きな漫画について書いてます!