やっほう!グアテマラに滞在中のテツヤマモト(@okapo192)です。
今回は「グアテマラ入国情報、空港からアンティグアへの移動方法」を共有します。


この辺り解決していきます。
グアテマラは世界遺産の古都アンティグアを始め、中米で人気の観光立国です。
しかし、中米の中でも治安が良くない国として有名なのも事実…。
首都グアテマラシティ は世界の危険都市ランキングでも上位に位置付けられています。
今回僕はメキシコシティからグアテマラシティ に飛行機で入国しました。
スペイン語もろくにできない状況での一人旅ですが、特にハプニングに襲われることもなく、アンティグアにたどり着けました。
それもこれも事前に、入国情報をしっかりチェックしておいたおかげです!
正しい情報をしっかり身につければ、危ない体験に遭うことは限りなく低くなります。
トラブルなくスムーズにアンティグアに辿り着く方法を共有しますので、一読していただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
グアテマラの入国情報

まずはグアテマラへの入国方法を共有します。
バスor飛行機?
グアテマラに入国するにはいくつかのパターンがあります。
- バス:メキシコ・ベリーズ・ホンジュラス・エルサルバドルから
- 飛行機:メキシコのメキシコシティ・グアダラハラ・カンクンから直通LCCがある
僕は、メキシコシティからグアテマラシティへのInterjetを利用しました。
現地時間14時頃に到着する便で、料金は17000円ほどです(時期によっては12000円くらいまで安くなりそう)。
明るいうちに到着するので安心ですし、価格もまぁ手頃なので飛行機がオススメです。
ビザは必要?
グアテマラへの入国の際、日本人は90日以内の観光滞在であれば、ビザを申請する必要はありません。
…が、僕はInterjetのチケットカウンターにて「日本人はビザが必要だよ」とか言われてかなりテンパりました。
職員さんの勘違いでしたが、飛行機の時間がギリギリになったので、遅れたらどうしてくれるんだと思いましたね…。
▼グアテマラのビザ情報はこちらの記事でもまとめてます!
グアテマラ入国手続き
航空機の中で入国カードを受け取り、あらかじめ記入しておきます。
一箇所だけ「パスポートのタイプは? □ORD □OFIC □DIPL □OTRO」という質問の意味がわからなくて迷いました。
これは一般の旅行者であれば、「□ORD」を選べばいいみたいです(Ordinaryの意味)。
イミグレーションや税関は特に質問なしで、あっさり入国できました。
現地通貨の両替について
グアテマラ空港には、両替所がいくつかありましたが、レートがかなり悪いです。
入国前に現地通貨ケツァルか、USドルにあらかじめ両替しておくことをオススメします。
僕が利用したメキシコシティ空港は、なかなか良心的なレートでしたよ!
グアテマラ空港からアンティグアへの移動方法


グアテマラ空港からアンティグアへは、いくつかの移動方法があります。
- 乗合タクシー:確実でリーズナブル。1200円〜1950円ほど。
- 空港シャトルバス:不定期で運行。料金交渉必要。乗り場まちまち。1200円ほど。
- ペンション田代さん送迎サービス:プライベートで安心。土日や深夜早朝は割増。1人2990円、2人3490円。
旅行者の選択肢はこの3つかなと。
流しのタクシーやローカルバスは、慣れないうちはかなりハードルが高いのでオススメしません。
僕は乗合タクシーを選択しましたが、わかりやすい上に明瞭会計なので、これが一番良さそうです。
乗合タクシーでの移動


入国審査、税関を抜けて空港出口にたどり着くと、正面に乗合タクシーの受付があります。


こちらでアンティグア行きの乗合タクシーのチケットを購入できます。


料金はこんな感じです。ケツァルかドルで払います。
- 2人乗り:滞在先まで連れて行ってくれる。18USドル。
- 3人乗り:滞在先まで連れて行ってくれる。13USドル。
- 4人乗り:全員共通で中央公園で降りる。10USドル。
僕が泊まるホステルは中央公園のすぐ側だったので、迷うことなく4人乗りをお願いしました。
…が、残念なことにこの日はアンティグアに行く同乗者が僕ともう1人しか集まらず、2人乗りプランに強制変更することに。
どのプランでアンティグアに行けるかは、乗り合いメンバーが集まるかの運次第ですね…。


グアテマラには、だいたい1時間で到着です。
アップダウンが激しい上にクネクネの峠道を移動するので、車酔いがきついです…。
深夜早朝到着便に注意!
残念ながら、乗合タクシーは18時までしか運行していません。
深夜早朝に到着する便を選んだ場合は、送迎サービスを利用するか、ホテル周辺に1泊して次の日に移動するのが良さそうです。
というか、そもそも深夜早朝到着便は選ばない方が良さそうです。
スポンサーリンク
アンティグアからグアテマラ空港への移動方法(追記)
僕のグアテマラ留学期間が終わったので、アンティグアからグアテマラ空港への行き方もわかりましたので解説です。
チキンバスかタクシーチャーターかシャトルバスの選択肢があるんですが、シャトルバスが1番リーズナブルで便利ですよ。
街中にある旅行会社でチケット買えるんですが、僕は通っていたスペイン語学校の目の前にある旅行会社で買いました。
▼場所はこちらのカフェの隣です。
▼小さなツアーデスクですけど、子連れ?の女性が丁寧に対応してくれました。


▼値段が買いてて、明瞭会計!エアポートまでは70ケツァル(1,050円くらい)です。


シャトルバスは1日に数本出ていて、自分の家やホテルまで、迎えに来てくれます。
1番早いのが4時の便で、僕は飛行機がお昼だったので、午前7時半の便をチョイスです。
グアテマラ・アンティグア治安情報


最後に、アンティグアの治安感をお伝えします。
アンティグアは、グアテマラの中では比較的治安が良い町です。
世界遺産都市であり、観光客や外国人が多く住んでいるので、治安警察もしっかり配備されています。
…が、体感としてはあまり治安良くない気がします。
路上生活者が結構いますし、大麻・マリファナを誘ってくる物売りも多い印象ですね。
夜道は暗くて道が細いので、暗くなったらあまり出歩くの怖いです。
グアテマラシティについては、アンティグア在住のグアテマラ人の方々でも「まじでシティは行きたくない!」って言ってるレベルです。
特にZona1,3はマフィアが出没するエリアであまり近付かない方が良さそうですね。
チキンバスの中にマフィアが入って来て、お金を恵まなかったら武器をちらつかせる…みたいなことが日常だそうで。
また、グアテマラは銃社会で、街中に武器を扱ったお店があったりします。
レストラン・カフェ・銀行などの入り口には、武装した警備員が立っていることが多いです。
ようするに、日本とは別世界であることに間違いはないです。
貴重品の管理や夜道の歩き方に気をつければ問題ないでしょうが、少し気を引き締める必要はありそうですね。
スポンサーリンク
終わりに
多少緊張感が必要ですが、グアテマラのアンティグアは、世界遺産都市でスペイン語留学のメッカです!
僕はしばらくスペイン語留学しつつ、コワーキングに引きこもって仕事する予定です。楽しみ!


▼海外を旅しながら働く生活してます!
▼グアテマラ留学情報はこちら。