面白ハンターのテツヤマモトです。
僕が日々食い繋いでる手段の1つとして、FX投資があります。FXは危険ってイメージが先行してますけど、現に僕の収入の1つです。
今日は僕がFX勉強に使ったアプリ「FXクルー」を紹介します。実際のトレードを始める前に、まずはしっかり基礎から学びましょう。
FXクルーとは?
「FXクルー」はiOS・androidでダウンロードできるFXの初心者向け勉強アプリです。
無料のアプリなので、広告が多いのがたまに傷ですけど、使い勝手はなかなか良いです。
キャッチコピーは「FX初心でもプロの判断を。」です。ここがミソですね。

FXクルーの一番の特徴は、プロも用いる「分析ツールを使った予測」を簡単に学べること。
初心者は「なんとなく」で取引をしがちですが、FXで大事なのは客観的な根拠ですから。
FXクルーの勉強・活用方法
以下、FXクルーの使い方を紹介します。
①まずは分析ツールについて学ぶ
ダウンロードしたら、画面下に以下のように項目が並びます。僕が使ってるのは「クルー一覧」と「腕試し」のみですね…。
まずは「クルー一覧」をタップ。

こちらでFXの分析ツールを勉強できます。

僕も良く使うツールから、マニアックなものまで学べるようになってます。試しにエンベロープをタップ。以下の画面になります。

まずは用語解説で「エンベロープとはなんぞや?」ってことを学びます。

スライド形式で学べるので、下の「わかった!」をタップしながら、サクッと勉強していきます。わかりやすくてありがたい。
基礎を学んだら、お次はクイズで復習です。

このアウトプットがとっても大事です。
学んで終わりではなく、クイズが出されることで本当に理解できてるか確認できるんです。
②指標を使ってデモ取引
①で分析ツールのクイズに合格すると「腕試し」でツールを使えるようになります。

下のスクショで、赤く囲った部分に学んだツールを当てはめると「練習問題(チャート)」への分析結果が表示されます。

この図だと「単純移動平均線」「High Low Channel」はドル高、「エンベロープ」はドル安という分析結果に。ドル高の確率が高そうなので、ドル高で予想しました。
結果は見事、正解でしたよ!

この作業を繰り返しながら、指標に合ったツール・自分が扱いやすいルーツを模索します。
クイズに合格したゲットした分析ツールは、一度に3個まで選べます。たくさん腕試しをしつつ、トレードスタイルを構築しましょう。

FXは数をこなすのが大事!
FXは取引数をこなすのが何より大事です。
だけど、実際に自分の口座を作って数をこなそうとすると、損失を出してしまってリタイヤせざるを得ません。
だからこそ、FXクルーのような無料アプリで、リスクをかけず取引数をこなしていくべき。
継続は力なり。ご活用ください。