最近、巷でフリーハグだとかフリーなんとかが流行っていたりしませんか?
僕が見つけた中でも色々な人が記事にも書いています。
- ■フリーハグ&フリービンタ
- 【検証】渋谷ハチ公前でフリーハグではなくフリービンタをすると愛は生まれるのか – やぎろぐ
- ■フリービンタ&フリーケツバット
- フリービンタ&ケツバットに挑戦してみた – 死ぬこと以外、かすり傷。
- ■フリーハグ
- 3回 コスプレしてフリーハグしたらちょっと幸せになれた。 – JK100 〜卒業までに◯◯やってみた〜
くそぉ、みんな面白すぎる。行動力ありすぎる。
僕の面白ライターのプライドがくすぐられまくりです。
悔しいので僕は本日、行動に出ました。

フリーダンソンなるものをやってみたのです。
フリーダンソンとは?
フリーダンソンの概要
フリーダンソンはおそらく日本で未だ誰も挑戦していない至難の業。
簡単に概要します。
まずは僕が馬のコスプレをします。

そして、道行く人に「ダンソン」してもらう。
最終的に「二―ブラ」で馬を捕まえてもらう…。
これをなんと「フリー」でできちゃう画期的な企画なのです!
ところで「ダンソン」とか「二―ブラ」って何?
そもそもダンソンだとか二―ブラを知らない人もいるかと思います。
「ダンソン」はお笑い芸人「バンビーノ」がキングオブコントにて披露したネタ。
こちらご参照ください。中高生なら誰もが知ってますね。
どこでフリーダンソンをやるの?
フリーダンソンはフリーハグ同様、基本的にどこでやっても構いません。
強いて言うならば、人が集まる所…ですかね。
しかし、僕は適当にその辺でやるなんてことはしません。
僕は「北海道大学」でフリーダンソンをやりたいのです。
なぜか…

センター試験に向かう受験生を応援したいのです。
ガチガチに緊張で固まった受験生、
彼らにダンソンをやってもらうことにより緊張を解きほぐす。
そして明日1月16日から始まるセンター試験に望んで欲しいのです!
北海道大学でフリーダンソン!
ということで北海道大学にやってきました。

北大は僕のホームグラウンド、フリーダンソンくらい朝飯前です。
ちなみに今日の撮影にはお友達の赤井れん君に同行してもらいました。
彼はとっても面白い人なのでこちらで特集してますよ~
お友達、赤井れん君の特集はこちら
自作本棚を近所にセールスして売った!?ブロガー”赤井れん”君が破天荒すぎる

ちなみに赤井君には特に詳細をつたえずに来てもらったのですが、
「今からフリーダンソンをやるよ~」と僕が馬に着替え始めると、

彼の顔から感情が消えましたね。
張り切って一眼レフを持ってきてくれた赤井君、本当にありがとう。
スルーされる馬
北海道大学にはセンター試験を明日に控えた受験生が、
続々と北大構内の試験会場の下見に訪れています。
さぞ、受験生も驚いたことでしょう。
なぜなら北海道大学になぜか馬がいるんですからね。
それでも僕は元気にフリーダンソンの活動を開始しました。
フリーダンソン発見 pic.twitter.com/DphY6CqGev
— あちょー\(^-^ ) (@b1uemoun10) January 15, 2016
しかしですね、フリーダンソンの道は険しいものでした。
僕にとっても、おそらく日本でも初の試みですから。



誰も相手にしてくれません。
そりゃそうですね。相手は試験を控えた受験生。
笑ってはくれるものの、そそくさを帰っていきます。
終いには、「馬術部の方ですか?」と聞かれました。
僕は馬術部の方ではなくて、ただのブロガーです。
フリーダンソンをしてくれる勇者が現れる
その後もダンソンをしてくれる人はなかなか現れません。
意外とみんなダンソン知らなかったりもしました。
焦るテツヤマモト、ただ寒い中、馬のコスプレしてるだけです。
しかし、そんなときに勇者は現われました。
:「え?ダンソンやっていいんですか?」
ダンソンをやってくれそうな受験生が現れました。
そして彼はおもむろにダンソンを始めるのです。

:ダンソン!フィーザキ―!トゥーザティーサーザ、コンサ!

:ダンソン!フィーザキ―!トゥーザティーサーザ、コンサ!ダンソ…

:二―ブラアアアアアアああああああああ!!!!
僕は無事捕まる事ができました。
本当にありがとう。君は絶対合格する。絶対。
その後たくさんのダンソンいただきました。
ここからはダイジェスト。
本当にたくさんの受験生にダンソンいただきました。





ダンソンしてくれた受験生、
スルーせざるを得ないけど、笑ってくれた受験生、
頑張ってくださいって言ってくれた受験生、
あとクラーク像はどこですか?なぜか馬に聞いてきた観光の方、
みなさん本当にありがとうございました。
受験生のみんなへ
僕は高校3年生のとき、一人で田舎から北海道大学を受験しに札幌へ。
見知らぬ土地でがちがちに緊張しながら、会場の下見。
そんな僕に声をかけてくれたのが北大アメフト部のお兄さん。
彼は「わりと受かるよ」と僕を励ましてくれて、無事僕は北大に合格。
僕もそんな先輩のように受験生を自分なりに励ましました。
少しは大人になれたでしょうか。みんな…がんばれよ~。
北大下見行ったら馬側に二ーブラされた。受かるなぁと思った。
— おっくーの細道 (@winter04212) January 15, 2016
よーし、みんな!これで君の受験も”ウマ”くいくぞ~
おまけ
こちらはおまけになりますが、ダンソンにも飽きたころ、
僕は北大構内でソリ遊びをしている子供達にいじられていました。
「偽物ウマ~、偽物ウマ~」と言われながら、偽物ウマもソリしてみました。

:今からスベるよ~。ひひ~ん。みんな見てるんだぞ~ひひ~ん。
がんばれ~!がんばれ~偽物ウマ~!
子供達の応援を背に滑り出す偽物ウマ。
:ひひ~ん!!!!!!

そして、失敗しました。
受験生のみんな。
僕が君の分まで、ずっこけておきましたよ。
ちぇけ