最近、就活等で東京にいくことがあるのですが、
その度に驚くほどお金が無くなります。
飛行機+JR+なんちゃなんちゃら……
もうやだ、高い!!!
このままでは北海道に帰れません。
ということで今日は生活費を浮かせるために、
3食、食パンのみで生活してみました。

スポンサーリンク
食パン生活の向けて食パン購入
まずは食パンを買います。
1番安いものでローソンの6枚入り
100円(税込108円)の食パンを買いました。
一日の食費が100円で済むとか夢でようです。
ちなみに食パンはだいたい166キロカロリー。
6枚でだいたい1000キロカロリーくらい。
食費が安くなると同時にダイエットも兼ねています!
なんて健康的なのでしょうか。
食パン生活①朝ごはん
まずは朝ごはんです。
朝は1日のスタート、とっても大事です!!
そんな僕の朝ごはんはこちら!!

食パンが2枚です!!!!!
おいしそう!!めっちゃおいしそう!!
朝と言う事で少しかっこよく…
モデル風に食べたいと思います。

とても良い一日になりそうですね
青空とパンのコントラストがたまりません。
ゴッホもピカソもミケランジェロもびっくりの配色とレイアウト。
とってもおいしいパンでした。食パンって甘いんですね。
スポンサーリンク
食パン生活②:昼ごはん
朝からしっかり働いてお昼になるとお腹が減ってきました。
さて、ランチタイムです!
みんなが外に外食しにいくなか、僕はいきません。
それもまた大学生の節約への根性のなせる業。
さてそんな今日のお昼ごはんはこちら!!!

またしても食パンが2枚です!!!
純白に輝くその姿はシンデレラのよう。
それでいてお皿からはみ出る大胆さを兼ね備えています。
それでは食べてみましょう。

うーんまだまだまだうまい!!!
小麦粉おめでとう!!
パンになれておめでとう!君は輝いているよ!
これ以上ない天職だよ!!!!!
とってもおいしいです。
パンって偉大ですね。だけどちょっと味が欲しいけどね!!
全然おいしいよ、ぎりぎりだけど!
食パン生活③:晩ごはん
さて外も真っ黒になりました。
そろそろ疲れてきて体も重たくなってきます。
お腹もぐうぐうと鳴ってきました。
それでは晩ごはんを食べましょう!
晩ごはんはこちらです

やはりおまえか!!!!!
そろそろきつい。
そろそろ栄養というか…味が欲しい。
お昼まではパンっておいしいなって思ったけど、そろそろ味欲しい。
お腹減ったけどやっぱりパンだなってなるわい。
でも、お腹減ったので食べます。
うーん、うーん、うーん、

おまえはパンだ!!
夜にもなると自己主張が激しい。
「パンだよ!」「パンだよ!」「しょっくぱーーんだよーーー!!!」
って僕に話しかけてきますが、わかってるよ!って言ってあげたいです。
しかし、お腹が減っているから食べなくてはいけない。
このねじれる需要と供給を満たす行為。
とってももやもやしますね
スポンサーリンク
節約食パン生活のまとめ
朝昼夜、食パンだけで生活することは…

できる!!!!!!!
わりと余裕でできる
むしろお腹いっぱいと言っても過言ではない
ただし、少しお腹がぎゅるぎゅるする
なんかお腹の中で何かしらの菌が足りないんだなぁって思う。
あと食パンばっか食べたら、
しょくぱんまんみたいにイケメンになると思いきや、

ただの変なひとになる!
これには驚きです
イケメンだねーとかは言われなくて、
「なんで食パンばっか食べてるの!?」っていわれるだけでした。
個人的には食パンだけという非日常的な行為を通して、
自分の体の変化や空腹等を感じました。
俺って人間だな、生きてるなと感じました。
食パン生活を終えて
お腹減った。
ハンバーガー食べながら脂多めのラーメン食べながら、
ポテトチップスをつまみたい気分です。
明日の食事が非常に楽しみ。
食に感謝。
▼他にもこんな記事書いてます!